
- 日本CCS希希愛視
- 德國Klauke柯勞克
- 日本HONDA本多
- 日本ADCMT愛德萬
- 日本尾崎PEACOCK
- 日本濱松HAMAMATS...
- 日本USHIO牛尾
- 日本松下Panasoni...
- 日本YUMEX優(yōu)美科思
- 加野KANOMAX
- 日本FLUORO福樂
- 日本INFLIDGE英富...
- 日本SURUGA SEI...
- 渡邊電氣工業(yè)株式會社
- 矢島光學
- Asker
- CEDAR
- KOEI
- Tokuden
- HIOS
- NCC
- PRINCE
- veccl
- MYCOM
- KALMOR
- RICOH
- 日本ST
- 日本miruc
- PONY
- 倉敷化工株式會社
- NPM
- 閉環(huán)步進電機PULSER...
- 同步電機
- 步進電機
- 直線步進電機
- 直線伺服電機
- 設(shè)施
- 溫度計
- 隔膜壓力表
- 波登管壓力表

異材判別器
該裝置是使用電磁感應法進行檢查的線用檢查器,使用電磁誘導法檢查不同品、熱處理**品、形狀不同品的混入。
條件設(shè)定全部在畫面上的觸摸面板進行,通過對話方式也設(shè)計了初學者也能簡單地操作。另外,搭載了自動判定功能(內(nèi)部模式),只通過使檢驗品通過線圈進行檢查,所以可以快速的檢查。
仕様
コイル形式 |
CH1: 相互誘導型/自己誘導型 CH2: 自己誘導型のみ 各CHとも DIFモード/ABSモード切替え |
---|---|
勵磁電流 |
CH1: 単一周波 22 Vp-p (max) 1.0 Arms (max) CH2: 単一周波 6 Vp-p |
試験周波數(shù) | 20 Hz - 100 kHz (2ch仕様は獨立設(shè)定) |
感度設(shè)定範囲 | 0 dB - 56 dB (1dBステップ) |
位相可変範囲 | 0 deg - 359 deg (1degステップ) |
L.P.F. |
10 Hz - 100 Hz (10 Hzステップ) 100 Hz - 1000 Hz (100 Hzステップ) ‐24 dB/oct |
コイルバランス | 電子式バランス(測定時オフセット減算方式) |
サンプリング周期 | 0.1 ms |
表示器 | タッチパネル式 10.4 インチ TFT カラー液晶 |
CPU | SH4(147 MHz) |
判定モード | PSモード、EGモード、PS+EGモード、手動モード、內(nèi)部モード |
外部インターフェース | RS-232C(9600 bps - 115200 bps) |
制御入力 | PS、EG、BALフォトスイッチ入力 |
制御出力 | 判定1、判定2、完了1、完了2、OPE、SET、RUN |
使用環(huán)境 | 周囲溫度: 5 ℃ - 40 ℃、濕度: 10 % - 85 % (結(jié)露無きこと) |
外形寸法 | W: 402 H: 282 D: 288 mm (突出部含まず) |
重量 | 約 11 kg |
電源 | AC 100 - 240 V ±10 % 50 / 60 Hz |
消費電力 | 90 VA |
主な特徴
タッチパネル式10.4インチTFTカラー液晶ディスプレイの採用
TFTカラー液晶を採用し暗い場所でもはっきり鮮明な表示を?qū)g現(xiàn)。タッチパネル操作により分かりやすく操作できるようになっています
背面パネル
①電源ソケット
②センサーコネクタ
③RS-232C端子
④I/O端子(簡単著脫可能)
⑤放熱ファン(取り換え可能)
2種類の検査コイルを同時に使用可能(2CH仕様の場合)
2種類のコイルを使用して一度に2ヶ所の検査を行なったり、異なった検査方法を一度で行なうことが可能です。また対象物によっては、異材判別と焼入れ硬度の検査を同時に行なう事も可能です。
あらゆる現(xiàn)場に対応するI/O接続端子と豊富な判定モード
確実な検査ができるように、さまざまなI/Oを裝備しています。電源ダウンやCPU異常、誤操作時に未検査品が流出しないようなラインを構(gòu)成することが可能です。
判定モードは、
●自動検査をする「內(nèi)部モード」
●外部タイミングで検査する「EGモード」
●近接センサーと內(nèi)部遅延タイマで検査する「PSモード」
などあらゆるライン構(gòu)成に対応できるよう、複數(shù)の検査モードを搭載しています。
検査する製品の條件は、大400件まで登録可能です。
條件名は、大文字アルファベットと記號で設(shè)定します。
リスト形式で表示しますので、選択、消去を簡単に行えます。
ソート機能、文字検索機能、ページ切替表示機能を新たに搭載し、目的の検査條件を検索しやすくなりました。
數(shù)値で管理しやすい方形型ゾーン、特定のばらつきに対応できる楕円ゾーン、複數(shù)の製品の標準偏差から判定ゾーンを求める自動設(shè)定モードがあります。
未経験者の誤操作を防ぐパスワードによる詳細設(shè)定の保護
裝置の詳細設(shè)定がむやみに変更できないように、管理者レベル専用のパスワード(4ケタ)を設(shè)定しています。検査條件の選択、ある程度の補正は誰でも可能ですが基本的な條件設(shè)定はパスワードで保護されます。